まかせチャオ

MAKASECIAO
Hondaの定期点検パック まかせチャオ

法律で定められた点検や車検に加えて、Hondaが推奨する点検・整備、
そしてエンジンオイル交換等をパックにしたのがHondaの定期点検パック・まかせチャオです。

料金表

PRICE LIST
車両区分 軽自動車 大衆車 小型車 普通車 N-VAN e:
N-ONE e:
Honda e
プラン コース パック料金 パック料金 パック料金 パック料金 パック料金 パック料金
車検付 車検まで 5S 125,054 135,294 142,766 149,406 104,834 126,904
4S 121,303 130,644 137,515 143,855 104,834 126,904
3S 97,244 104,716 110,020 115,092 90,314 109,480
2S 85,749 91,838 96,541 100,829 82,570 100,768
1S 61,690 65,910 69,046 72,066 68,050 83,344
車検から SS 97,244 104,716 110,020 115,092 90,314 109,480
点検のみ 点検まで 5T 74,859 82,262 87,199 91,603 44,528 52,272
4T 71,108 77,612 81,948 86,052 44,528 52,272
3T 47,049 51,684 54,453 57,289 30,008 34,848
2T 35,554 38,806 40,974 43,026 22,264 26,136
ロング 5年コース LS 222,298 240,010 252,786 264,498 195,148 236,384
LT 172,103 186,978 197,219 206,695 134,842 161,752
4年コース KS 194,488 209,432 220,040 230,184 180,628 218,960
KT 144,293 156,400 164,473 172,381 120,322 144,328
  • 単位:円
  • 2025年10月1日現在の料金です。
  • 料金は消費税込みの表示となっております。
  • 料金は予告なく変更・改定となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 車種、タイプ、お車のご使用状況により、整備の内容(コース料金)が異なりますので事前のお見積もりをおすすめします。
  • 車検時には、検査代行手数料、法定諸費用(自動車重量税、自賠責保険料、印紙代等)が別途必要となります。
  • 継続検査時の重量税については、車両の燃費性能によりエコカー減税の対象となる場合があります。 また、初年度登録から13年または18年以上経過した車両については、重課税の適用対象となります。
  • エコカー減税について:燃費基準達成車および税額(減税額)については、当社スタッフまでお問い合わせ下さい。
  • 輸入車および小型バン以外の貨物車、また違法改造車については整備のお引き受けは出来ません。
  • 整備料金には同一車種でも排気量や車両重量により金額が異なる場合があります。車検証をご確認ください。
  • 基本料金には点検・検査に伴う清掃・調整・増締など、軽微な作業の料金は含まれておりますが、保安基準不適合による必要な整備や、部品・油脂・消耗品等 交換などの追加整備料金は含まれておりません。
  • 車両の使用状況が、平坦路かつ一定速度での走行を想定した標準的な使用に比べて、シビアコンディション(車にとってより厳しい使用状況)で使用の場合、追加整備料金を別途ご請求する事があります。

メンテナンスのお見積り・ご予約

RESERVATION OF THE MAINTENANCE

Honda Total Careへのご入会で、
点検・車検整備のご予約が、さらに簡単&スピーディーに。

Honda Total Careへご入会いただいたお客様は、
専用アプリからのご予約が便利です。

専用アプリからのご予約方法 専用アプリのダウンロードと
初回ログイン方法
Honda Total Careへの入会をご希望のお客様は、Honda Cars 兵庫中央の各店舗までお問い合わせください。
ご入会は無料です。Honda Total Careについて詳しくはこちら

01 室内

  • ハンドルの操作具合
  • パーキング ブレーキ レバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
  • ハンドルの遊び、がた
  • パーキング ブレーキのきき具合
  • ブレーキ ペダルの遊び
  • クラッチ ペダルの遊び
  • ブレーキ ペダルの踏み込んだときの床板とのすき間
  • クラッチ ペダルの切れたときの床板とのすき間
  • ブレーキのきき具合

02 エンジンルーム

  • パワー ステアリング ベルトの緩み、損傷
  • パワー ステアリングのオイルの漏れ
  • パワー ステアリングのオイルの量
  • パワー ステアリングの取付けの緩み
  • スパーク プラグの状態
  • 点火時期
  • ディストリビュータのキャップの状態
  • バッテリーのターミナル部の緩み、腐食
  • 電気配線の接続部の緩み、損傷
  • 排気ガスの色
  • CO、HCの濃度
  • エア クリーナ エレメントの汚れ、詰まり、損傷
  • 燃料漏れ
  • オルタネーターベルトの緩み、損傷
  • 冷却水の漏れ
  • メターリング バルブの状態
  • ブローバイ ガス還元装置の配管の損傷
  • 燃料蒸発ガス排出抑止装置の配管等の損傷
  • 燃料蒸発ガス排出抑止装置のチェック バルブの機能
  • チャコール キャニスタの詰まり、損傷
  • 触媒等の排出ガス減少装置の取付けの緩み、損傷
  • 二次空気供給装置の機能
  • 排気ガス再循環装置の機能
  • 減速時排気ガス減少装置の機能
  • 一酸化炭素等発散防止装置の配管の損傷、取付状態

03 車載式故障診断装置

  • 原動機(異常)の警告灯
  • 制動装置(異常)の警告灯
  • アンチロックブレーキシステム(異常)の警告灯
  • 前方のエアバッグ(異常)の警告灯
  • 側方のエアバッグ(異常)の警告灯
  • 衝突被害軽減制動制御装置に係る警告灯
  • 自動命令操舵機能に係る警告灯
  • 自動運行装置に係る警告灯

04 外廻り

  • フレームの緩み、損傷

05 足廻り

  • ホイール アライメント
  • ブレーキ マスタ シリンダの機能、摩耗、損傷
  • ブレーキ ホイール シリンダの機能、摩耗、損傷
  • ブレーキ ディスク キャリパの機能、摩耗、損傷
  • ブレーキ マスタ シリンダの液漏れ
  • ブレーキ ホイール シリンダの液漏れ
  • ブレーキ ディスク キャリパの液漏れ
  • ブレーキ ドラムとライニングとのすき間
  • ブレーキ シューの摺動部分、ライニングの摩耗
  • ブレーキ ドラムの摩耗、損傷
  • ブレーキ ディスクとパッドとのすき間
  • ブレーキパッドの摩耗
  • ブレーキ ディスクの摩耗、損傷
  • タイヤの空気圧
  • タイヤの亀裂、損傷
  • タイヤの溝の深さ、異状な摩耗
  • スペアタイヤの空気圧
  • ホイールのボルト、ナットの緩み
  • フロント ホイール ベアリングのがた
  • リヤホイールベアリングのがた
  • サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた
  • サスペンション各部の損傷
  • ショック アブソーバの損傷、オイルの漏れ

06 下廻り

  • ステアリングギヤボックスの取付の緩み
  • ロッド、アーム類のボール ジョイントのダスト ブーツの亀裂、損傷
  • ステアリングのロッド、アーム類の緩み、がた、損傷
  • ブレーキ ホース、パイプの漏れ、損傷、取付状態
  • トランスミッション、トランスファのオイルの漏れ
  • トランスミッション、トランスファのオイルの量
  • プロペラ シャフト、ドライブ シャフトの連結部の緩み
  • ドライブ シャフトのユニバーサル ジョイント部の ダスト ブーツの亀裂、損傷
  • デファレンシャルのオイルの漏れ
  • デファレンシャルのオイルの量
  • エンジン オイルの漏れ
閉じる